講談社の学習まんが日本の歴史は『大学入学共通テスト』で何点とれるのか検証してみた!
- 2021.02.05
- 日本史

「日本一生徒数の多い社会講師」ことスタディサプリ・伊藤賀一先生が、講談社の学習まんが『日本の歴史』を活用すると『大学入学共通テスト』で何点とれるのか、を検証してみました。
撮影日はなんと共通テストの翌日!(2021年1月17日) はたして何点とれるのか? そして最新の共通テストの傾向は?
< ↓ ↓ ↓ 講談社の学習まんが 日本の歴史 詳細はこちら↓ ↓ ↓ >
https://rekishimanga.jp/
<↓ ↓ ↓ 講談社の学習まんが 日本の歴史 購入はこちら ↓ ↓ ↓ >
http://kcx.jp/nichirekiyt
【伊藤 賀一先生とスタディサプリ玉田久文先生による小・中学生向け講座】
【伊藤 賀一先生とスタディサプリ教育AI研究所所長の小宮山利恵子さんによる親子向け講座】
【伊藤 賀一先生と、スタディサプリ古文講師の岡本梨奈先生をお招きする今回のテーマは「歴史まんがで古文対策!」】
https://youtu.be/sokxRpdUAh0
-
前の記事
【ネットラジオ】学習前の親の準備。小学校受験 2021.02.05
-
次の記事
【ペーパー】積み木の構成がわからない時に。小学校受験 2021.02.05