【学習の悩み相談室】家庭学習から受験ネタまで!《学習法・国語・算数・受験》
- 2022.12.01
- 国語

『コミュニケーションで成績は上がる!』
私は、子どもたちとのコミュニケーションに重点を置いて授業をしています。
普段は仲が良いけど、勉強になるとちょっと関係が悪くなるってもったいない!
そんなお悩みを持っている人たちを”少しでも笑顔にしたい✨”って思っています。
【今回のテーマ】
今回は、『Live解説』を行います。
事前にもらった問題を使ってLive解説を行います!
ただ解くだけでなく、知って欲しいことを踏まえながら解説します。
目の前の問題が解けたらOKではなく、自分で考える習慣を身に付けるためには?
自立するための学習習慣について、皆さんと一緒に考えていけたらと思います!
《前回の動画》
【コレで解決!】『根拠のない自信』が導く成功!
▷▶▷ も く じ ▷▶▷
00:00 オープニング
01:38 【小4模試問題算数】碁石を並べる問題 《オススメ》
12:12 【英語は国語とも繋がる言語力】tell とask の違いについて
16:00 【国語】『言いつける』の表現の使い方
17:34 よく話題にあがる『国語ができない!読解力がない!』について 《オススメ》
28:03 【質疑応答①】英検の学習のボリュームについて
32:22 【質疑応答②】国語は学び方!保護者も学び方・勉強の仕方を知っておく必要がある! 《オススメ》
33:58 【国語】親は線を引け!と言うが、これって簡単じゃないよ!!
38:57 エンディング
40:48 【質疑応答③】英検勉強のスケジュールについて
42:40 エンディング②
【考える力シリーズ】
動画内で紹介した教材を購入希望の方はこちら
https://forms.gle/xj1FXxG8Y6hnn42D8
=======================================
【関連動画】
★【即実践】子どもの学習は、「めあて」で効率UP!そして成績UP!
★【親常識!】コレは言わないで!「悔しくないのか!」は、もう古い
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
SNSなどでも、たくさん情報を配信しています。
良かったら、チェックしてみてください。
🔽オンラインサロン【Mom’s Cafe】
・子育て情報を限定配信
・勉強のコツを限定配信
・子育てQ&Aを限定配信
などなど…
お気軽に相談してくださいね!
https://lounge.dmm.com/detail/3395/
🔽HP【寺子屋の里】
https://www.terakoyanosato.com/
🔽Twitter【さとみん】
Tweets by terakoyanosato
🔽公式LINE【さとみん先生】
https://lin.ee/Sq5je7u
🔽Instagram【さとみん先生】
https://www.instagram.com/satomin_teacher/
🔽活動報告
📝子育てネットワーク「縁側moyai」@熊本
https://engawamoyai.localinfo.jp/posts/22191673
ご縁がありましたら、
こちらまで連絡をください。
edu-children@outlook.jp
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
動画内でいろいろと紹介させてもらっています。
良かったら、チェックしてみてください。
🔽オススメ教材
https://www.terakoyanosato.com/cont11/59.html
🔽オススメ知育玩具
https://www.terakoyanosato.com/cont11/61.html
🌟Special Thanks
🔽Erykah【ゆめのたね】
https://www.yumenotane.jp/search?program_or_personality=Erykah
質問を随時受け付けています。
チャット・メッセージなどから送ってくださいね📥
チャンネル登録・高評価もしてもらえたら励みになります✨
#さとみん先生
#親子コミュニケーション
#オヤゴコロ
#成績アップ
#親子関係
#親子関係の悩み
#子どもの習い事
#子育ての悩み
#子育て情報
#反抗期
#イヤイヤ期
#聞く力
#親子の時間
#子ども
-
前の記事
【学年別】12月にやるべき勉強法&スケジュール 2022.11.30
-
次の記事
【受験直前期】12月絶対にやるべき3つの勉強法 2022.12.01