【勉強法】東大医学部卒が国語と政経の勉強法を伝授!国公立理系の人は必見!共通テストだけの科目にどう対応する?【河野玄斗の合格部屋/切り抜き/フルテロップ】
- 2022.05.03
- 国語

【目次】
0:00 共テしか使わない科目の勉強はいつから?
0:12 国語
0:51 直前で詰め込むためには
1:05 政治経済(社会)
皆さんの合格を心より願っています🌸
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
——————————————————————————-
■STARDY 徹底基礎講座
ゼロからすべての大学に通用する”本当の数学力”が身に付きます。
詳細はこちらから!
■Stardy -河野玄斗の神授業
https://youtube.com/c/Stardy
——————————————————————————-
河野玄斗さんの役に立つお話や名言の切り抜き動画を投稿しています。
隙間時間に見ることができる短時間の動画などを扱っております!
※当チャンネルはStardy様からの申請を得てこちらのチャンネルを運営しています。
#河野玄斗 #げんげん #東大医学部 #東大 #大学受験 #受験勉強 #河野玄斗の合格部屋 #河野玄斗切り抜き #切り抜き #高校受験 #中学受験 #受験 #勉強 #合格 #国語 #政経 #政治経済 #共通テスト
共通テストだけの科目って難しいですよね…
今回は国公立理系の方向け!国語と政治経済の対策法!コツコツやるのか短期記憶でやるのか?どっちがいい??
医学部志望の人必見です!
-
前の記事
学年1位と最下位の新学期最初の定期テスト対策の違いを3つ紹介【勉強法】 2022.05.03
-
次の記事
【衝撃の勉強法】受験や資格取得をまさかの勉強法で攻略!勉強の常識が覆る勉強法!7回読み勉強法の効果も考察 2022.05.04