【超簡単】 共通テスト 生物 嗅覚 2023
- 2023.03.17
- 生物

2023年 共通テスト 生物を解説しています。
今回は、嗅覚を使った考察問題になっています。嗅覚なんて学校で習ってないよ!という人も多いと思いますが、安心してください。生物の問題は、勉強していなくても問題の中に説明が書いてありますので、それを読めば、解くことが出来てしまいます。なので、生物は勉強をしていなくても、ある程度の点数を取れてしまう教科なのです。
ミヤ先生の教室では、生物や化学を分かりやすく、分解してみなさんに発信していきます。
生物基礎や化学基礎は、ほとんどの高校生が勉強するので、一般常識として持っていて損はありません! みなさんの夢をかなえるため、そして、人生をよりよくするために生物と化学を勉強していきましょう!
〈最後に〉 動画ができましたら随時発信していきますので、見逃さないようにチャンネル登録をよろしくお願いします!
-
前の記事
【高校生向け】定期テスト物理基礎・化学基礎のおすすめ勉強法は?【豊橋の学習塾】 2023.03.17
-
次の記事
【今すぐやれ】スマホ中毒から抜け出す方法 2023.03.17